成長期のお子さんはもちろん、大人も積極的に摂取したい「カルシウム」。手軽に取り入れられるとうれしいですよね。そこで・・・カルシウムがとれるおやつ、「どっちが食べたい?」投票を開催します!参加特典の100うふふで、人気商品があたる週1くじに応募できますよ♪
※週1くじはこちら
■フィッシュ&ナッツ
お魚とアーモンドとピーナッツが入ってます✨
魚とナッツのおやつは昔から好きで、最近は毎日一袋食べてます☝️ 色々試しましたがやっぱりこのCO・OPさんのに落ち着きました😌手軽にカルシウムとマグネシウムも摂れて、罪悪感のないおやつですね〜😁❣️
■鉄分とカルシウムがとれるキャンディーチーズ
よく子どものおやつにしますが、今朝、おかずが少なかったのでサラダのトッピングに使いました。やっぱりコープのキャンディーチーズは、おいしい😍🎶他のより柔らかく、クリーミーでコクもあり、一番好きです♥️子どもも、「これの方がおいしい~!」と違いがわかっていました‼️
■受付期間:3月1日(土)~3月30日(日)
■うふふ進呈:4月中旬頃を予定
キャンディチーズに決定です💕
どっちが食べたいって…聞かれましてもぉ〜
どぅちも食べたい🤤
うん、そういう事です笑
ゴマの甘味も美味しい!大好きですな一品です。
でもチーズも捨てがたい…
今は一粒が小さ過ぎて物足りないかもだけど、今度は自分のために買ってみようかなー!
ビールにもあいそうですね
フィッシュ&ナッツも小袋を小箱に並べて引き出しに。こちらもついついつまんでしまいます。甲乙つけがたい二品です。
とっても元気でおしゃまさんで、おしゃべりも達者なのですが、少しおチビさんでご飯をなかなか食べてくれなくて、おやつメインの食生活!
パン食はまあ好きみたいで、チーズ、ハムと合わせて食べています
小袋になってないとつい無心になって一袋無くなっちゃうやつですね~
でも、ついつい食べすぎちゃいます😋
半分に切って食パンに乗せて焼いて食べても美味しいので
今回はキャンディーチーズに投票しました🍬💓
小袋は常温携帯できるので便利です。
小袋とキャンディ 側においてると何か安心‼️つまみ食いに最適😆有難いですよ。可能な限り安価に頼みます。
チーズはついパクパク食べすぎてしまうけど、フィッシュ&ナッツは小袋なのが丁度いい感じです。
どちらも、手軽におやつ感覚で食べられて、大人も子供も喜ぶもので、家族みんな大好きです😆
カルシウムが手軽にとれて美味しいのは、子供のおやつに有難いです❗
美味しい。
決めては
小魚は噛み砕いた時に、喉に引っかかることが多くなってきた
年のせい😅
キャンディチーズは、クリーミー
他のチーズと食感が違う
塩分も少ないように感じます🤔
食べ出したらやめられないので
袋のままでテーブルに出さないように
しています😄
キャンディチーズは
よくお弁当に入れてたわ
セロハンがかさばって
おかずのスペース埋まるの
助かったしね🍱
でも今、飴ちゃん感覚で
持ち歩くのなら
フィッシュ&ナッツかな
私のまわりでもファンが多いよ☺️
食べたことなかったけど、クチコミを見て先取り注文しました😆
迷いましたが、毎朝食べているキャンディーチーズにしました♡
とろり〜っとした食感が癖になります。