久しぶりに和歌山の海南市にみかん🍊を買いに行って来ました〜🥰(主人曰く、海南市ではなく、有田市でした😅)
主人と2人で🚙高速🛣️を使わずに、のんびりと下道で片道2時間ちょっとのドライブ🚙
孫ちゃんが、パパばぁばから頂いたみかん🍊を食べて、みかん🍊大好きっ子になったと聞いて、主人は居ても立っても居られなくなって、
『ママじぃじが、あまぁ〜いみかんを買って来たるわ〜』と、いつもながらの急な思いつき…🤷♀️
いつもの海南市の山の中の道を通って、山の上からの写真をパチリ📷
山肌のみかん畑の、たわわに実ったみかんの木も写真撮りたかったのに、なかなかベストショットの場所がなく、撮れませんでした…😭
お店でみかん🍊の試食をさせて貰ったら、今年は物凄く甘いとの事❣️しかし、真夏の暑さで収穫が激減して、みかん🍊の値段がとても高いとの事でした…😭
父親や叔母にもお裾分けしようと3箱購入しました〜🥰ついでに渋柿も2kg購入❣️
明日、干し柿、作ります〜😊
帰り道、紀の川沿いを走ってると、上からスカイダイビング🪂してる人が降りて来て、ビックリ😳
若い頃、スカイダイビング🪂してみたいなぁと思っていましたが、そんな機会もなく、年月が経ち…😅
間近で初めて見ました〜😃
25歳若かったら、チャレンジしてたかな〜⁉️😅
#みかん
#和歌山
#紀の川
#スカイダイビング
#ドライブ
主人と2人で🚙高速🛣️を使わずに、のんびりと下道で片道2時間ちょっとのドライブ🚙
孫ちゃんが、パパばぁばから頂いたみかん🍊を食べて、みかん🍊大好きっ子になったと聞いて、主人は居ても立っても居られなくなって、
『ママじぃじが、あまぁ〜いみかんを買って来たるわ〜』と、いつもながらの急な思いつき…🤷♀️
いつもの海南市の山の中の道を通って、山の上からの写真をパチリ📷
山肌のみかん畑の、たわわに実ったみかんの木も写真撮りたかったのに、なかなかベストショットの場所がなく、撮れませんでした…😭
お店でみかん🍊の試食をさせて貰ったら、今年は物凄く甘いとの事❣️しかし、真夏の暑さで収穫が激減して、みかん🍊の値段がとても高いとの事でした…😭
父親や叔母にもお裾分けしようと3箱購入しました〜🥰ついでに渋柿も2kg購入❣️
明日、干し柿、作ります〜😊
帰り道、紀の川沿いを走ってると、上からスカイダイビング🪂してる人が降りて来て、ビックリ😳
若い頃、スカイダイビング🪂してみたいなぁと思っていましたが、そんな機会もなく、年月が経ち…😅
間近で初めて見ました〜😃
25歳若かったら、チャレンジしてたかな〜⁉️😅
#みかん
#和歌山
#紀の川
#スカイダイビング
#ドライブ
パパばあばに負けられませんよね😁
この夏の暑さの影響があるんですね
小ぶりのみかん🍊ですが、味が濃くて美味しいです〜🥰
孫ちゃんも喜んでくれると思います〜😉
主人はどうも、対抗心剥き出しが丸見えで…🤷♀️パパばぁばに負けるのが嫌みたいです…🤷♀️
今年の夏は、ホントに暑かったですもんね…😭
ほんとに暑過ぎました🥵
まだ影響が続いているんですよね
お孫さん、両方のおじいちゃん、おばあちゃんに愛されて幸せですね🥰
地球温暖化で年々、暑くなり…自然災害も増えて…
昭和の頃の長閑な気候にはもう戻らないでしょうね…😭
そうですね〜
孫はホント可愛いですよね〜😍最近、『ばぁば』と言える様になって、益々、ババばかになってます〜😅
目に入れても痛くないですよ😅
喜んでもらえるとうれしい😃🎶ですね❗
私も九度山の道の駅に買いに行きます
渋柿も!3回吊し柿にしましたぁ~(^_-)⤴
まろんまこちゃんに教えてもらった
洗濯物干しに吊るして❗投稿しています!💫
とってもイイ方法😃💡✨
ありがとう♬ございます~(^з^)-☆.。o○
今年のみかん🍊は特に甘いです〜🥰
日曜日に子守り応援隊に行くのでお土産に持って行く予定です〜👍
私はまだ九度山に行けてなくて…🥲
叔母の手伝いの帰り、高速🛣️を使わず、下道で帰る途中、国華園に寄り道して、みかん🍊と渋柿を買って2回目の干し柿作りました〜🥰
後は近所のスーパーにも今年は渋柿が売っていて、3回目の干し柿を作り、有田で買った渋柿で4回目作って、ベランダいっぱいに干しています〜😅出来上がりが楽しみです〜🥰
テルテルさんの投稿、見させて頂きますね〜🥰
4回目を作られたのですね❗すごーいです➰😆⤴
私は3回で今年は終わりにしましたぁ~
作って見守りながら美味しく楽しめています❗(*^.^*).。o○
ありがとう♬ございます~♪
干し柿作りを主人に呆れられてますが…😅文句を言うと食べさせて貰えないと思っているので、黙って、出来上がりを指折り数えて楽しみに待っている様です〜🤣
今年は何故か干し柿作りにハマってしまいました〜🤣
密かに皮剥き機を買おうかなぁ〜と思っています〜😅
柿の皮剥きの機械ですかぁ~❓
そんなイイ物が有るんですね❕
もしも!買われたなら見せてもらえるとうれしい😃🎶です➰
柿に限らず、りんご🍎にも使えると思うんですが…😅
今シーズンはもう、渋柿買う機会はないかもしれないので、来年、探してみますね〜😅
お孫さんもおお喜びですね。
スカイダイビングで大空を飛ぶのは爽快でしょうね。
本場のみかんはやっぱり甘くて美味しいですね〜🥰孫ちゃんも喜ぶと思います〜😍
何もかも忘れて、青空を飛んでスカッとしてみたいですね〜☺️
羨ましかったです〜😅
私の友達は教師してたのですが、もう辞めて今までしてこれなかったことをすると言って、ひとりで丹波の方まで行って、スカイダイビングしてきました~✌️
お孫さん、みかん🍊喜んでくれると良いですね🎵😊
今年の夏の暑さは尋常じゃなかったですよね…😭
山肌のたわわに実ったみかんを見てると、夏の暑さが、そんなに関係あったのかなぁ…⁉️と感じたんですが…🥲
確かに、野菜はかなりのダメージでしたもんね…そりゃ、果物にも影響あるはずですね…😭
鬼滅さんのお友達は退職されてから、スカイダイビング🪂されたんですか〜〜〜⁉️⁉️⁉️😳
凄い👏👏👏
私も主人から解放されたら、やってみようかな?って気持ちになりました〜🤣
みかん🍊がかなり甘いので、多分喜んでくれると思います〜☺️
海南は大阪からだと、ドライブで疲れない距離のイイ感じの場所なので、時々行きます🚗
海南は黒江の漆器が有名なので、漆器を自分へのご褒美に買いに行ったりします🎁
「黒江塗り物館」のカフェは素敵なので、海南へ行かれた際は是非立ち寄ってみて下さいね😉
あぁ、おミカン食べたくなっちゃったぁ🍊
そうだったんですね〜
何年も海南市へ行ってますが、漆器が有名なのもパラグライダーされてるのも全然、気付いてなかったです…😭
主人と行くと、目的地に行くだけで、なかなか観光まで出来なくて…😭
時間に余裕を持って出かけないとダメですね〜😅
教えて頂きありがとうございます😊
みかん🍊の話聞いたら、食べたくなっちゃいますよね〜😅