令和の米騒動、高騰過ぎてびっくりしています。6日前の米1kgの価格差が140円、3月10日のことです。上乗せされていました。その3日後、また価格上乗せされていました。
とりあえず、米食減らして麺類も利用していますが、育ち盛りの子どものいる家庭は大変だなぁと思います。
2日続けて麺類の昼食で今日米飯にしたら、やはり私は米の方が好きと思いました。
令和の米騒動、高騰過ぎてびっくりしています。6日前の米1kgの価格差が140円、3月10日のことです。上乗せされていました。その3日後、また価格上乗せされていました。
とりあえず、米食減らして麺類も利用していますが、育ち盛りの子どものいる家庭は大変だなぁと思います。
2日続けて麺類の昼食で今日米飯にしたら、やはり私は米の方が好きと思いました。
私はお米のためにおかずを食べるタイプのお米が大好き人間なので、最近ではもち麦を混ぜてかさ増ししています。
夫や子ども達もプチプチしていて美味しいと言ってくれて食べてくれ一安心です。
>日本生協連によると、月内にも順次、関東・関西の10の生協の店舗で備蓄米をブレンド米として売り始める。
そうです。
大阪いずみ市民生協がここに入ってるのかはわからないですが、この備蓄米の市場へ出廻る見通しの価格が『五㎏三千円台前半』とのことで、
これを機に、価格上昇が止まると良いな😢
お米上がってますね🥲 5キロ4000円超えてきました😭
うちはお米よく食べるんです。
生協でお米買っていますがどれも美味しく食べてます☺️ 店に行く度お米売り場をチェック!生協のカタログで買うのが1番安いと思ってます😊
押し麦をお米に少し入れています。栄養面もありますがチリも積もればで少しでもお米がもちますように😅
おかずの食べる量を増やしたり ご飯は最後の方に出す事で2杯目が抑えられたり😅 血糖の上昇を抑える為もあります。
全ての物が上がってきてますが、野菜や他の物を大袋などでお得に買ったり節約出来る所は別でして調整しています。
再生野菜😅 根っこを残して植えてみたり
ネギ以外でもいけますよ😄今は再生で豆苗、玉ねぎ植えてます😅
麺類食べたり粉物食べたりしますがやっぱりお米美味しいですよね😊
その頃の値段が懐かしいです😢
登録すると優先的になりますよね☺️
農家さんの事もあるからもう少し下がって落ち着いてくれたらと思いますけど いつになる事やら🥲
いわてっこも、岩手の応援で買っていました。宮城の気仙沼の海鮮のお土産など、風評被害からか、未だに、売れないそうで、東北の牧師さんが、こちらの教会に送ってくださり、みんなで買って、お金を送るという状態ですが。いわてっこ、最近見ないです。心配です。
おはようございます♪
いわてっこ見かけませんね。最近お米どこもあまり置いてないです😢
もう農家さんから直接かうのも検討しています。以前買っていたこともあるので。
聞いてみて譲って下さるのなら ずっと買わせて頂こうとかなと。
こんにちは😃
この前ネットで、転売ヤーかは、はてな❓ですが、何万円もで売っていましたよ、ひどい
何万ってひどいですよね〜主食ですからね
野球少年の母やってます⚾️野球少年は米!と思い必要経費なので、今までと変わらず主食は米ばかりです。
おかわりする姿とっても可愛いし、長男は少し背も伸びてカッコよさも出てきました。家計を考えると内心ヒヤヒヤですが…(泣)
たんぱく質も大事!ってことで、ゆで卵を大量に作ってあります。ご飯足りないときはそのゆで卵で胃袋の調整してもらっています笑
まぁ卵も高くなっていますが…💦
我が家はいつまでもつか…皆さんのアイデア見ながら頑張ります😆