コープ知っトク情報局

【受付終了】【投票で20P】「水菜」の最強レシピはど~れだ!

\ 投票で「水菜のベストレシピ」を決めよう! /

アンケートでお寄せいただいた「水菜」レシピを、スタッフが5つピックアップしました。

本記事の最後にある投票コーナーで、あなたがいちばん「えーな!」と思ったレシピに1票いれてください。

投票でもれなく20P進呈

※投票期間:8月20日(日)まで

※ポイント進呈タイミング:8月5回予定 

『LOVEやさいPROJECT』とは
「めっちゃ簡単やけど家族に好評なレシピ!」や「実家の味~、秘伝のレシピ!」そんな、みなさんの『最強ベジレシピ』をおしえ合いっこしよう♪
いつもの野菜の意外な調理方法、一番おいしい食べかたを新発見!
というプロジェクトです。

① 水菜と油あげのサラダ素麺



70歳半ば過ぎなのに、早食い・大食いの夫。高校生の孫のお皿と盛りを比べる毎日。とにかく見た目の満足感を演出するためによく使う手段です。ウチでは、冷やし中華のときも麺の上下に細切りレタスでカサ増しします。


【作り方】 

1. 油あげは薄切りにしてフライパンで空炒り、またはレンジでカラカラに。

2. 素麺は短かめに折って固めに茹でます。

3. 水菜は2~3㎝にカットし、茹でた素麺と混ぜます。

4. 器にカリカリの油あげを広げてその上にシラスを乗せます。

※お好みで麺つゆやドレッシングでいただきます。


② 水菜とコーンの寄せ揚げ



水菜は生で食べると少し青臭さがあり、子どもが食べてくれないのですが、天ぷら粉で寄せ揚げ!しかも、子ども大好きなコーン入りにすると、めっちゃ食べてくれます☆



【このレシピについて】

水菜で寄せ揚げ!?と、思うかも知れないんですけど、シャキシャキでパリパリでオイシイんです。

【 ワンポイント 】

※高温でさっと揚げるのがコツ!

※桜海老なんかを混ぜてもおいしいです!


③ 水菜とツナのうまうま炒め




葉物は子どもが噛み切りづらいようで、なかなかの不人気。でもこのレシピだとパクパクと食べてくれます。

水菜を短く切るのが子どもに食べてもらうポイントです!


【材料】

水菜 2袋

ツナ 1缶

砂糖 少々

醤油 少々

【作り方】

1. 水菜を3~5㎝の長さに切り、フライパンで炒める。

2. しんなりしてきたらツナと砂糖と醤油を加えて炒め、混ぜる。

3. 水分がある程度飛んだらできあがり!


④  水菜のごまマヨシャキシャキサラダ 




2歳の娘が好き嫌い多く、野菜は食べないのに、このサラダは食感がいいのか生野菜なのにパクパク食べてくれます!



【材料】

水菜

カニカマ

すりごま

マヨネーズ

ポン酢

塩コショウ

ごま油

【作り方】

1. 水菜を3~4㎝幅に切ってボールに入れ、カニカマもほぐして入れる。

2. 調味料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。

【ワンポイント】

※水菜の水分をよく拭き取ること!

⑤ 水菜のくたくた煮




かたい葉物が食べられない息子のために、煮たら家族が気に入ってしまいました。



【材料】

水菜 たくさん

牛こま

砂糖

醤油

【このレシピについて】

普通はさっと煮てハリハリ鍋ですが、わが家では水菜がやわらかくなるまで、色が悪くなっても構わずくたくたに煮ます。

味はすき焼き風で、ご飯がすすみます!

さぁ、あなたが「えーな!」と思ったのは、どのレシピ?

投票で教えてください♪

その理由もコメントいただけるとうれしいです。


投票期間は終了しました
投票ありがとうございました。
クリップ
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる