蒸し暑いのでさっぱりと✨

昨日は久しぶりに色々とご飯を作る時間があったので✨
・豆ご飯(冷凍していた豆を使用)
・トマトと玉ねぎとえのきのみそ汁
・ズッキーニとトマトと合い挽き肉のはさみ焼き
・焼きズッキーニ
・にんじんの甘麹焼き
最近緑野菜の食べ進みが悪い息子ですが、豆ご飯は食べてくれました👏
あとはにんじんが気に入ったよう!
野菜とお腹のはさみ焼きはポン酢をつけてさっぱりいただきました♪
#昨日の晩御飯
・豆ご飯(冷凍していた豆を使用)
・トマトと玉ねぎとえのきのみそ汁
・ズッキーニとトマトと合い挽き肉のはさみ焼き
・焼きズッキーニ
・にんじんの甘麹焼き
最近緑野菜の食べ進みが悪い息子ですが、豆ご飯は食べてくれました👏
あとはにんじんが気に入ったよう!
野菜とお腹のはさみ焼きはポン酢をつけてさっぱりいただきました♪
#昨日の晩御飯
ごはんレポ
息子さん、人参を気に入ってくれたんですね🌟
🥕人参いろいろ活用できるので良かったですね❤️
にんじんの甘麹焼きも、とても美味しそうです😍
「おにく〜」って言って野菜を後回しにしたり、食べなかったりなので、母は必死です!笑
甘辛い味付けが好きなのかもです✨この後はまた食べなくて…試行錯誤ですね🤣
トマト入りの味噌汁を毎日飲んだら
糖尿病が治ったという記事を見たことがあります
海外では、昆布や鰹節が手に入らないので、トマトで出汁を取るという話も聞いたことがあります
でも、まだトマトの味噌汁作ったことがなかったです
トマトも高いのでサラダの色に添えるくらいにしか使ってないです
一度、トマトの味噌汁挑戦してみます🥰
またまたお返事遅くなりました😣💦
「トマトが赤くなると医者が青くなる」っていいますよね!違ったらすみません😂
そのまま食べることが多いんですが、さっぱりさせたいときにおすすめです♡良かったら😊
そんな言葉があったんですね
やっぱりトマト🍅、身体にいいんですね
トマトの味噌汁は挑戦しました
入れ過ぎるとすっぱいですが
程よく入れると鰹節の出汁が効いているあじになりました
お試しください🙋🏻♀️