ちょい足しで中華風味噌汁

お味噌汁は、だいたい毎日作るのですが、たまに味変したいと思い、今日は、中華風にしました🎵
具は、モヤシとえのき、豆腐、だしの素と、お味噌で、いつもの味付けですが、最後に生姜とニンニクのすりおろし、ネギのみじん切りを入れたら、和風ですが、ほんのり中華系の味になります😊
これにゴマ油を少量たらすと、もっと味噌ラーメンに近いような味になります!
ニンニク好きにはいいですョ🎵
温まりたいときや、風邪をひいた時は、生姜のすりおろしを入れるのが、オススメです👌
#推し味噌汁
具は、モヤシとえのき、豆腐、だしの素と、お味噌で、いつもの味付けですが、最後に生姜とニンニクのすりおろし、ネギのみじん切りを入れたら、和風ですが、ほんのり中華系の味になります😊
これにゴマ油を少量たらすと、もっと味噌ラーメンに近いような味になります!
ニンニク好きにはいいですョ🎵
温まりたいときや、風邪をひいた時は、生姜のすりおろしを入れるのが、オススメです👌
#推し味噌汁
ごはんレポ
ニンニクが、効果的に上手く使えないんですけれど
スープにニンニクのすりおろしもいいんですね
トライしてみます🥰
いつもありがとうございます😊
すりおろしのニンニクをスープにいれたら、格段に中華っぽくなります❗
私は、ニンニク好きなので、いろんな料理に入れますが、匂いを気にせず食べられる、夕食に使います😅
朝はNGですね
気をつけます🤭
そうですね😅