*紅玉で『女子力アップルパイ』🍎

#紅玉
10月5回で届いた紅玉でアップルパイを焼きました🍎
土曜日に紅玉を煮て、日曜日にパイシートを型に伸ばし、パイシートが足りなかったので追加で買いに行き… 焼き上がったのは結局日曜の夕方😅 もう1日繰り上げて金曜からスタートすればよかった。そうしたら日曜日にゆっくりお茶できたのに…
それでも、りんごの甘い香りが2階まで昇っていたようで、部屋から出てきた息子が嗅ぎつけて飛んで来ました😊
『女子力アップルパイ‼️ 焼いてんの〜♡❓』
あら、なんや、(息子)嬉しいんやな❓ 息子の反応にこっちも嬉しくなりました… ふだん甘いものは控えてる息子なので、そんなにくいついてくるとは、焼いた甲斐がありました♪
シナモンを振り忘れたし、編み目も間違えたんですが😅、また来年も焼こう、と思いました🍎
女子力、女子力って、ちょっと前はよく聞いたような🧐❓ 時代が急に早く動いた気がします😅 もう今や、そんなフレーズ聞かないような❓
さて『女子力アップルパイ』とは😊❓分かる人いるかな〜…
追記)『女子力アップルパイ』とは…
「私、失敗しないので」が決め台詞の女医のドラマの中に登場する、料理研究家の患者さんが、作ったアップルパイをそう名付けて呼んでいたのです😅 →2016年頃のドラマ💧(そんなの知らんがな〜😂)
息子がそのドラマが好きで、全シリーズ繰り返し観てます。先日お亡くなりになった俳優さんも出ていて、12月に映画が公開されるにあたり、また最初のシリーズから今見ているところ😂 女子力、なんて今では死語に近いのかも…
…蛇足話でした🍎
#アップルパイ
#しあわせおやつ
10月5回で届いた紅玉でアップルパイを焼きました🍎
土曜日に紅玉を煮て、日曜日にパイシートを型に伸ばし、パイシートが足りなかったので追加で買いに行き… 焼き上がったのは結局日曜の夕方😅 もう1日繰り上げて金曜からスタートすればよかった。そうしたら日曜日にゆっくりお茶できたのに…
それでも、りんごの甘い香りが2階まで昇っていたようで、部屋から出てきた息子が嗅ぎつけて飛んで来ました😊
『女子力アップルパイ‼️ 焼いてんの〜♡❓』
あら、なんや、(息子)嬉しいんやな❓ 息子の反応にこっちも嬉しくなりました… ふだん甘いものは控えてる息子なので、そんなにくいついてくるとは、焼いた甲斐がありました♪
シナモンを振り忘れたし、編み目も間違えたんですが😅、また来年も焼こう、と思いました🍎
女子力、女子力って、ちょっと前はよく聞いたような🧐❓ 時代が急に早く動いた気がします😅 もう今や、そんなフレーズ聞かないような❓
さて『女子力アップルパイ』とは😊❓分かる人いるかな〜…
追記)『女子力アップルパイ』とは…
「私、失敗しないので」が決め台詞の女医のドラマの中に登場する、料理研究家の患者さんが、作ったアップルパイをそう名付けて呼んでいたのです😅 →2016年頃のドラマ💧(そんなの知らんがな〜😂)
息子がそのドラマが好きで、全シリーズ繰り返し観てます。先日お亡くなりになった俳優さんも出ていて、12月に映画が公開されるにあたり、また最初のシリーズから今見ているところ😂 女子力、なんて今では死語に近いのかも…
…蛇足話でした🍎
#アップルパイ
#しあわせおやつ
ごはんレポ
コープで作ってみた(レシピなし)
私はシナモンが苦手なのでシナモン無しならますますクンクンしたいわ😆
いいな~型買おかしら😅
ウインナーパイ(←つまみ😅 巻くだけ手間いらず) しかしたことないです (^^)/
ありがとうございます〜😊
ほんと❗️釣れてよしでした🤗 息子の反応が、やっぱり嬉しかったなぁ…なんて。作る甲斐がありますよネ😌 シナモンは好きか嫌いか、分かれるところですよね。量にもよるだろうし…
型は良し悪しありますヨ〜…😅 この縁の波々の部分に生地が貼りついてしまい、洗うのが面倒だったりします😅 → これをフライパンシートを敷くことで、今回は貼りつくのを防げました✨
にゃおにゃおさん、良い型を見つけたら、紹介してくださいね☺️
波々のない型、が良いと思います♪
思わず上に戻って確認しました
言われなくちゃわからないけれど
確かに😅
シナモンも残念でしたね
アップルパイには紅玉ですよね🤔
お節料理に林檎きんとん作るんですけれど
紅玉が欲しいです
編み目、そうでしょう〜 間違い探しみたくわかりにくいですよね…(作ってる途中、気付けなかったし)😅
林檎きんとん、初耳です🍎 紅玉はわりと酸味がありますけど…紅玉が良いんでしょうか🤔❓
酸味も欲しいですし
綺麗な色に仕上がります
皮付きのまま、りんごジャムを作り
(レモン果汁も入れます)
栗きんとんで作るさつまいもと合わせたら出来上がり
甘酸っぱくて美味しいです🥰
やはり紅玉は色目がキレイに仕上がるんですね🍎
林檎きんとん❗️良いですね、さつまいもと…合わせるきんとんならば、私も作ってみようかなぁと思いました☺️ (栗が好きでないので、今まで栗きんとんをちゃんと作った事がないんです どうしても乗り気になれなくて…😅)
私は裏漉しせずに仕上げるので
雑な仕上がりです😅
栗、苦手なんですね😅
私は、毎年紅白歌合戦を見ながら
天津甘栗を一袋平らげます🤭
うちの息子もお菓子系を作ってたら,においにつられて2階から降りてきてます(笑)
息子さん甘いもの控えられてるんですか?
美味しく食べられたんでしょうね😊
ありがとうございます〜😊
焼いてる自分はあまり匂いに気付かないんですが、すごく香りが上昇していたようで…降りてきますよね😆❗️
(魚料理してる時は、猫が降りて来たり、私の近くに集合します😂)
息子は、甘いものは週一と決めて実践していて、このアップルパイ、『甘すぎなくて良いわ⤴️』と評価をくださいました😅
猫ちゃんが降りてきて集合するのかわいい🩷ですね。
息子さん甘いもの週一と決めて実践してえらいですねー。
うちの息子にも見習わせたい。甘いものは別腹系男子なんで💦
りんごがぎっしり詰まっていますね。
家でアップルパイを焼くと出来立て熱々が食べられますよね。
アップルパイは熱々が大好きです。
いえいえ、恐縮です💦ケーキ屋さんにはとてもかないません😅 なんと言っても市販のパイシート使ってますから❗️笑
昔、若い頃は熱々のアップルパイにアイスクリーム🍨添えて…って好きだったんですが…歳を重ねた今は、無理になりました😅 笑
特にジャムに適しているから!👍️
パイにすると絶対❗美味しいです➰よね
きれいに焼き上がってお茶☕するのが
楽しいですネェ~(*^.^*)
確か長野県産でしたよね('_'?)
やっぱり❕買えば良かったなぁ~
りんごは長野県産が美味しい😋ので大好き💕
次がありましたらチェックしてみたいです💫
ありがとうございます〜😊
紅玉、酸味と甘みが絶妙✨でした🍎
秋から冬にかけて、美味しいりんごが出まわりますよね♪ そう言われてみると、この紅玉は長野県産でした❣️また登場してほしいですね☺️
りんごの季節☺️ 美味しく楽しみたいですね✨
手作りのクオリティ凄いです❣️
いま生協アプリを開いたらパイシートが出てくるので、前に使って半分残って冷凍庫にあるCO・OPのパイシート使おうって思ってたけど、こんなの✨見せられたらパイもどき作る気力もどこへやら消えて買いに走りたくなりました🤣❤️
母に女子って言う息子ちゃん、なかなかのやり手さんですね😆💕
パイの香りで降りてきたのも可愛いですね❣️
えーいえいえ、偉大なるパイシートが良い仕事をしてくれました✨🍎 みかんさんもぜひ、パイシートで何やら(なんだろう❓)作ってください☺️♪
アプリ開いたら、co-opのパイシート出て来ますよね😆 迷わずポチッとしました、買っとかないと❗️ですよね〜
そう言えば女子…と私に😂❓いえいえ❗️私もみかんさんも女子ですもん〜💓 でもきっと息子にとって、そこの『女子力』はあんまり、意味は無いんだと思います…😅笑笑
美味しそうなアップルパイですね🍎🥧✨
中はりんごがたっぷりですね🍎💕
焼き上がる頃には家中、アップルパイのいい香りがしてたんでしょうね~🎶
紅玉りんごが綺麗な真っ赤で美味しそうですね🍎✨
ありがとうございます😊💕
赤い綺麗な紅玉が届きました🍎小さめで、3玉をパイの中身に全部使ってちょうど良い量でした😊
紅玉に、パイシートが偉大ですよネ✨ よく出来た商品だなぁとつくづく思いました❗️美味しくて、ちゃんと膨らんでくれて…自分で作るのは難しそうですしネ😌。
女子力アップルパイ🍎
むちゃくちゃ美味しそうです〜(๑´ڡ`๑)💖
いい香りがして息子さんが嗅ぎつけて来て普段甘いものを食べないのに2階から降りてきたなんてホント焼いた甲斐がありましたね~v(´∀`*v)ピース
ありがとうございます〜😊
りんごと、パイの匂い(パイシート自体が美味しい😍)とで、釣られてる降りて来ました〜🍎✨
作るまで腰は重いんですが、パイシート頼りなので割と簡単なんですよ〜😊