ウチごはん

和風スープ、鶏胸となすのおろし煮✩.*˚

今日の晩御飯✩.*˚ 推しスープ④

ごぼう、人参、大根、しめじ
こんにゃく竹輪、薄揚げで
醤油味でとろみを付けた
和風スープ作りました😃

母が鶏や里芋も入れて
醤油味でとろみの付いた
けんちん汁?を作っていたのを
思い出しある物だけで
醤油味のスープを作りました。

チューブのですがおろし生姜も
入れてるのでよりあったまります
*\(^o^)/*ホカホカ

調べたらけんちん汁は
先に野菜を炒めるらしいです😅

下の子は気に入るだろうと
思って出したら
やはりこれ美味しい✨️って
言ってくれました😄

今日のメインは
ちょうちょさんのおろし煮を
テルテルさんやyotiさんが投稿
されているのを見て美味しそう
だったので作りました!

我が家の胸肉もやっと解凍して
もらえました😆

下の子は肉のパサパサが苦手で💦
yotiさんもされてた様に
朝お肉をカットして塩こうじに
漬けておきました。

写真の液体塩こうじが
塩辛くないので気に入ってます😙

胸肉もほろっとした食感に
柔らかくなります✨️

テルテルさんがなすをプラス
されてたのをやりたくて
なすを買ってきてました✌️

なすと片栗粉を付けた胸肉を
多めの油で焼いて取り出し
余分な油を拭き取ったフライパンに
大根おろしを入れ麺つゆとみりんで
味付けし、なすと胸肉を戻して
からめたら出来上がりです🎶

テルテルさんが
教えて下さいました✨️

胸肉を解凍して切って
塩こうじに漬ける迄が
めんどうやなぁって思うけど…

フライパン1つで出来て
とっても美味しかったです😋

夫も子供も帰ってきてて
バタバタとフライパンから
お皿に移してそのまま急いで
写真を撮ったから
盛り付けも色もイマイチです…

でも皆美味しいって言ってくれ
胸肉のレシピ1つ増えました♪

ちょうちょさんを初めとして
テルテルさん、yotiさん

(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡



#推しスープ
#晩ごはん
#ためしてエーナ
#子どもが喜ぶ
ごはんレポ
クリップ
コメント
20件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • たくさんの具材が入ってて美味しそうですね~😊
    生姜が入ってたらあったまりますよね✌️

    胸肉に塩麹つけて柔らかくして手間を惜しまずやって良かったですね~🐓
    皆さんが美味しいって言ってくれたら作り甲斐がありましたね!(≧∇≦)b💖
  • 生姜が入っていて、お野菜たっぷりで、おなかの中から
    あったまりますね。

    おふくろの味ですね。
  • 和風スープがすごく具だくさんで美味しそうですね😋
    どの具材もいい味を出してくれそうですね❗️
    チューブの生姜を入れるのもいいですね~
    私もまた作ってみたいです☺️

    鶏むね肉となすのおろし煮も美味しそうに作られてますね✨
    皆さんのアイデアがいっぱいつまった美味しいお料理になりましたね☺️
    • > まめ太郎 さん
      実はごぼうを使ってしまいたくて…。
      本当はきんぴらにする予定だったんですが、メインに少し手間がかかったので
      汁物にしよかな?と。

      それで母が時々けんちん汁を作っていたなぁーと思い出して
      やってみました😊

      きんぴらごぼうの材料と人参、こんにゃく、竹輪が同じです😆
  • けんちん汁ですね
    生姜も入って美味しそう
    温まりますね
    野菜もしっかり摂れていいですよね

    鶏と茄子のおろし煮、ご飯が進みますね
    お嬢さんのお気に入りになって良かったですね🥰
  • 和風スープ
    具材沢山でとろみがついて
    美味しそうですね。😃
    とろみが好きです。

    鶏むね肉のおろし煮
    皆さんされてましたね。
    私も🍆も入れて作ってみました。
    娘にもあげたら美味しいと好評でした😃
    むね肉がヘルシーなのでいいですよね。
    ねこさんの盛られてるの
    美味しそうですね。😃

    液体の塩麹ボトルってあるんですね。
    見たことなかったです。
    今度また探してみますね。
    みんなが美味しいと言ってくれたら
    嬉しいですよね。
    春菊が嫌いじゃなかったら
    みぞれ煮に入れたら美味しいですよ。😃❤️
    • > マリン さん
      マリンさんもされたんですね♪

      娘さんも気に入られたんですね!
      作ったかいがあって、嬉しいですよね♡

      春菊をみぞれ煮に入れるのは思いつかなかったです!

      揚げ焼きにしな
      くてもいいし
      苦味が合いそうですね✨️

      春菊は大好きなんで、今度やってみますね😃

      よくある白いつぶつぶの塩こうじも使った事がありますが結構塩辛くて…。
      白いつぶつぶが付くのも片栗粉とか後から付けたい時には邪魔になるので
      私はこの液体塩こうじが味がマイルドだし粒もないからいいな!と思ってます😘
    • > ねこ さん
      私も塩辛いのは
      苦手なんで
      マイルドだったら
      いいですね。
      ハナマルキって見えました。
      探してみますね。
      ありがとうございます。😃❤️
  • ねこさんもみぞれ煮作って下さったのですね💕
    ありがとうございます😊✨
    私も今度はなす入りで作りたいなと思っています♡!

    醤油味の和風スープ、お味噌汁とはまた違って美味しそうですね❤️
    作ってみたいです☺️
    • > ちょうちょ さん
      ちょうちょさんのお料理は、盛り付けがお上手で美味しそうだし、身近な材料で行程も多すぎないのが嬉しいです😃

      大根おろしの栄養もとれて、おろしがお肉に味をからめてくれて〜とっても
      美味しかったです✨️

      なすも大根おろしのたれによく合って、美味しかったです!
      是非、次はなすをプラスして作ってみて下さいね😊

      胸肉のレパートリーが増えて嬉しいです♪

      こちらこそ有難うございます😊
  • ねこさん家の鶏むね肉さんも!👍️
    美味しく頑張ってくれましたね‼

    めちゃめちゃ美味しそう~🤤
    ねこさんがおっしゃったとおりに!みんなの
    良いとこを上手に全部取り入れられて・・・

    ご家族に喜んで食べてもらえるのが最高!✨
    良かったですネ⤴⤴ヽ(´▽`)/

    けんちん汁も!根菜の具だくさんで
    美味しそう~
    ちくわは栄養も有りますし、良い旨味を出してくれるので理想的ですよね❕
    身体が暖まるごちそう汁❗作ってみま~す🤗
  • 余分な油を拭き取ったフライパンに、大根おろしを入れ麺つゆとみりんで味付けして食材を戻すんですね❣️
    皆さんがみぞれ煮をされてたので私もミニ大根でやりたくて、工程を細かくまた教えていただきありがとうございます❣️
    フライパン1つで出来るの嬉しいです☺️
    塩こうじに漬け込むとさらに柔らかくなって良いですね!
    けんちん風の和風スープも、透き通ったとろみが出て食材が生きてて美味しそうです〜✨
    • > みかん さん
      焼くだけ〜
      揚げるだけ〜
      に慣れてしまってるので、お肉を切るところからやらないといけないのが
      ちょい面倒に思いましたが、朝つけ込みまでやっておくと後はフライパン1つで出来るので
      良かったです🎶

      大根おろしも
      前日に塩サバを焼いたので、その時に翌日分の大根おろしも多めにすっておきました😆

      味のついた大根おろしが、お肉にからまって
      とっても美味しかったです😋

      ミニ大根ちゃんで是非作ってみて下さい✨️
  • おはようございます😃 
    みぞれ煮作られたんですね〜 美味しいですよね〜😁家族の反応が良くて嬉しいですね😊 

    野菜ごろっと入った味噌汁美味しそうですね😃トロミついたらよりいいです😁
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる