大根の葉の天ぷら

産直で大根を買ったら、とってもきれいで新鮮な葉っぱ付きでした。
葉の部分、栄養豊富とわかっていてもあの苦味や食感があまり好きではなくて、いつもは葉が付いていても捨ててしまいがちなんですが、「今お野菜高いしなぁ」、「今日の葉っぱはきれいやし柔らかそうやなぁ」と捨てるのが忍びなくなり、天ぷらにしてみました。
揚げたてにお塩をふって食べたら、サックサクで、あのクセのある苦味も後味に少し感じる程度でおいしかったです。
#晩ごはん
葉の部分、栄養豊富とわかっていてもあの苦味や食感があまり好きではなくて、いつもは葉が付いていても捨ててしまいがちなんですが、「今お野菜高いしなぁ」、「今日の葉っぱはきれいやし柔らかそうやなぁ」と捨てるのが忍びなくなり、天ぷらにしてみました。
揚げたてにお塩をふって食べたら、サックサクで、あのクセのある苦味も後味に少し感じる程度でおいしかったです。
#晩ごはん
ごはんレポ
ふりかけとか漬物とかにする程度です
またやってみたいです😊
私も大根の葉と言えば、ふりかけとかお漬物のイメージだったんですが、今回天ぷら初挑戦してみたら、家族にも好評でした。
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
天ぷらもいいですね。
私も天ぷらは初めて作ったんですが、揚げたてを塩でシンプルに美味しかったです。
揚げたてのサクサク美味しいです。
ぜひ一度お試しください。
チャーハンやお漬物に使いますが
天ぷらにしたことはなかったです
大根葉、天ぷらにもいいんですね
寄せ揚げは、なかぬか難しいですけれど挑戦してみます🥰
大根葉お好きなんですね。
揚げたての天ぷらの葉はサクサクですごくおいしかったです。
チャーハンやったことないのでまたやってみます。
刻んで、さっと湯掻いて絞って使ってます
色が綺麗に仕上がるので☝️
栄養も逃してしまうかもしれませんが、苦味も抑えられているかも
胡麻油を熱して
ちりめんじゃこを炒めて、冷やご飯炒めます
炒まったら、大根葉を入れ、塩、醤油で味付け
大人は七味唐辛子を掛けると美味しいです
すりごまを入れても香ばしいです
良かったら作ってみてください😋
詳しく教えていただきありがとうございます。
今度、新鮮な大根の葉があったらやってみます。
👍
お試しください
ビタミンとって
風邪予防🤧
٩( 'ω' )و
大根の葉っぱはすごく栄養があるらしいですよ!
うちも前に大根の葉っぱがついてた時細かく切って炒めて食べたら美味しかったです✌️
天ぷらも( ・∀・)イイ!!ですね~💖
葉っぱ付き、めったにないですよね。
しかも綺麗だったので、調理せずにはいられませんでした。
( ´∀`)bグッ!💞