モッフルぜんざい

直火用ワッフルメーカーで切り餅を焼いて、レトルトのぜんざいをあたため、『モッフルぜんざい』を作りました。
ワッフルメーカーで切り餅を焼くと、中はもちっと外はカリカリで、かるーい感じに焼き上がります。
挟んで焼くので普通にお餅を焼くより早く焼けます。
じつはぜんざいの前に、醤油をたらして海苔を巻いて『磯辺モッフル』も食べたんですが、写真撮り忘れました💦
どっちもおいしかったです😋
#冬の脱力ごはん
ワッフルメーカーで切り餅を焼くと、中はもちっと外はカリカリで、かるーい感じに焼き上がります。
挟んで焼くので普通にお餅を焼くより早く焼けます。
じつはぜんざいの前に、醤油をたらして海苔を巻いて『磯辺モッフル』も食べたんですが、写真撮り忘れました💦
どっちもおいしかったです😋
#冬の脱力ごはん
ごはんレポ
ぜんざい大好き❗
おもちをワッフルメーカーで焼くといい感じに焼けるんですね~(^_^)v😊
いいなぁ~(≧∇≦)b💖うちにはそんな便利なものがない!
これからおもちもたくさんあるからいろんなお餅料理が出来ますね~v(´∀`*v)ピース💞
結構簡単に綺麗に焼けて気に入ってます。
おもち食べすぎちゃいそうです💦
ナイスアイデアですね
娘がワッフルメーカー買おうかなと言ってたような
お餅持って遊びに行こうっと😁
お孫さんと一緒に是非😊😊😊
特にお餅のカリカリしたのが好きなので、大好きです❤️
磯部モッフルはした事なかったので、美味しそ💕試してみまーす😊
益々お餅の消費が増える予感が...😅
お餅のカリカリのとこ、おいしいですよね♡
お正月用に買ったお餅だったんですが、フライングで食べてしまいました🤣
こげ色がとてもおいしそうです。
四角に凹んだところにぜんざいが入ってからまりやすく美味しかったです😋
発想の転換ですね
思いつかなかったです
白いワッフルがぜんざいに入っている!!
って思いました
ぜんざいを食べたくなりました♪
ぜんざいに浸ったところはトロトロに、浸っていないところはサクッといろんな食感で楽しめました😊