まりもさんに教えてもらった明太子スパ

まりもさんに教えてもらった
明太子スパゲッティ、作りました
茹でたスパゲッティを
バターかマヨネーズで炒めて
牛乳とパスタの茹で汁を少し入れ
隠し味は、だし醤油、山椒、昆布茶
最後に半分に切って🥄でかきだした
明太子を和える
刻み海苔と大葉をトッピング
教えて貰ってから半年も
経ってしまいましたが
美味しく出来ました😋
ありがとうございました😊
投稿が多かったたこ焼き作りました
お父さんと2人だと納得のいく
たこ焼きができる前に
終わってしまいました🤭
盛り上がりもなく…不完全燃焼
家族みんなのどまんなかカレーを
使ってみました
優しい味でした😋
浜のうたせで買って来た太刀魚と…
ネットでふきに調理方法を見つけて
ノートに書き残していたところ
富田林店でふきを見つけて
えいっと思って買ったのはいいですが
しばらく手が出せず放置
あーダメダメ😩
傷んでしまう前に調理しようと
重い腰を上げました
なかなか、いい色に仕上がったかなと
自画自賛
残りは信田巻きにする予定です
炊飯器で出来るパエリア
パエリアの素を購入
昨日届いたばかりの焼きじゃがバター
美味しかったです😋
お土産に貰ったふぐ雑炊
胃に優しい😊
お腹から温まりました٩( ᐛ )و
#ためしてエーナ
#オススメ商品
#晩ごはん
#昼ごはん
明太子スパゲッティ、作りました
茹でたスパゲッティを
バターかマヨネーズで炒めて
牛乳とパスタの茹で汁を少し入れ
隠し味は、だし醤油、山椒、昆布茶
最後に半分に切って🥄でかきだした
明太子を和える
刻み海苔と大葉をトッピング
教えて貰ってから半年も
経ってしまいましたが
美味しく出来ました😋
ありがとうございました😊
投稿が多かったたこ焼き作りました
お父さんと2人だと納得のいく
たこ焼きができる前に
終わってしまいました🤭
盛り上がりもなく…不完全燃焼
家族みんなのどまんなかカレーを
使ってみました
優しい味でした😋
浜のうたせで買って来た太刀魚と…
ネットでふきに調理方法を見つけて
ノートに書き残していたところ
富田林店でふきを見つけて
えいっと思って買ったのはいいですが
しばらく手が出せず放置
あーダメダメ😩
傷んでしまう前に調理しようと
重い腰を上げました
なかなか、いい色に仕上がったかなと
自画自賛
残りは信田巻きにする予定です
炊飯器で出来るパエリア
パエリアの素を購入
昨日届いたばかりの焼きじゃがバター
美味しかったです😋
お土産に貰ったふぐ雑炊
胃に優しい😊
お腹から温まりました٩( ᐛ )و
#ためしてエーナ
#オススメ商品
#晩ごはん
#昼ごはん
ごはんレポ
明太子パスタの隠し味、参考になりました〜☺️
たこ焼きも久しく作ってないなぁ〜😅
時短で出来るのばかり考えてしまいます〜😅
今度、また息子さんが帰って来られたら
みんな揃ってたこ焼きパーティーはいかがですか🥰
お父さんと2人では盛り上がりませんでした😅
明太子スパ、美味しかったです
お試しください🥰
太刀魚
ふき大好きです。😊
スパゲッティの隠し味も参考になりました。
ありがとうございます😊
明太子スパ、私もまりもさんに教えて貰いました
今までは何だか固い仕上がりでモサモサしてましたが
教えてもらった通りにしたら美味しく仕上がりました🥰
ピーノさんも、宜しかったらお試しください😄
ごちそうですネ~👀‼
たこ🐙焼きは焼きながらいただけて…✌
ランチにピッタリ❗です➰よね(^_-)
色々な具材で楽しめるところも!👍️
久しぶりにやってみたいと思います~(#^.^#)
ありがとうございます😊
たこ焼きは、今度は孫たちも一緒の時にします😅
パスタは私だけしか食べないのであまりやらないんですが、明太子スパ隠し味も美味しそうです♥️
たこ焼き、こんにゃく、ちくわも入ってるとボリューム有りますね❣️
娘は、たこ焼きにキャベツ入れるんですよ
私は子どもの時からこのメンバーです🥰
明太子スパ、1人ランチにいかがですか
まりもさんのヒントを忠実に守ったら、美味しく出来ました😄
きょう冷凍のたらこが来たので
明太ではありませんが、
作ってみます。
ありがとうございます😊
まりもさんから
ヒントをいっぱい貰ったのでうまく出来ました😄
たらこスパゲッティ、たまに食べたくなりますね🥰
美味しそうですね💕︎
パスタはレトルトソースを使って
の手抜きばかりなんで
皆さんを見習って
たまには手作りしないと😅
旦那様とお2人たこ焼き
されたんですね!
でも上手いこと丸くなってます😃
人数が多いと焼くのが
忙しくてゆっくり食べれないけど
やっぱりわいわいと賑やかなのが
タコパ感🥳があっていいかな?
ふき綺麗な色に仕上がってますね✨
パエリアおおきなエビで🦐
ご馳走ですね❣️
いつもありがとうございます😄
明太子の量が難しい
入れすぎると生臭いし、少ないと味がぼやけるし
でも、まりもさんにヒントを貰ったので美味しく出来ました
味のインパクトに白だし、昆布茶
山椒でスパイシーに
牛乳と茹で汁で固くならないように
バターかマヨネーズでコクを出す
なんだかなぁと思ってた部分のヒントをみんな貰ったのでうまく行きました👍
レトルトや冷凍のソース使うことも増えましたけれど
簡単に仕上がった時は、美味しいと思っても
簡単に食べてしまいますが
自分で作った時は自分だけはほくそ笑んで食べてる気がします
ここか、ここが決めてかぁとか
味わって食べてる気がします🤭
たまには自分で作るのもいいかな
たこ焼きは、書いてある通りに水を入れたんですけれど
なんだか固くて
たこ焼きは、やっぱり大勢で食べるのがいいですね😅
なるほど✨
何気ないレシピに、美味しくなる為の工夫が
沢山されているんですね!
ずーっと前に図書館でパスタの本借りて来て、レシピ書き写して何品か手づくりした事あったんですけど
それ以来してないです😅
昼も夜も、皆揃う事があまりないから仕方なくパスタ茹でてソースと別で置いておけるのがいいし…。
猪突さんみたいにお2人の時でも身軽に手をかけて作れたらいいんですけど、
せっかく手作りするなら皆んなが揃う時と思うとタイミングが難しいです🥹
そう言う時期もありますね🤔
塾があったり休みの日が合わなかったり…
レトルトや冷凍のソースも、昔と比べたらクオリティが上がって美味しいです
間違いないのでストレスフリーです🥰
多分2人だとそんな感じですよ〜😅
具沢山でいいですね♪仕切りがあるからトレーを材料入れに使うのもいいですね😃
カレー粉の商品名なかなかインパクトありますね😆 でも優しい味なのですね♪
そろそろカレーが恋しいようで主人が食べたがっています😆
太刀魚とフキいいですね♪
子供の頃たまに煮物に出てました。自分は買ってはしないですけど🥲
パエリアもフグ雑炊も美味しいでしょうね♪
旦那さんいつも手の込んだお料理頂けて幸せです!
仕方ないです🤣欲してしまうんです🤣
太刀魚太いところは娘さん家族に 優しい〜
でもそうなりますね😅
近くならって思いますよね〜新鮮で安いお魚があると😆
真鯛は一尾500円でした
浜のうたせも、近かったらなぁ
でも、買い過ぎそう😂
😱え〜っやす〜い
冷凍庫いりますね!
また、行かないと🏃♀️
でしょ😆
はい╰(*´︶`*)╯♡