ウチごはん

*瓶入りなめ茸de炊き込みご飯 と新潟の名店風豚汁

co-opの瓶入りなめ茸を使って、炊き込みご飯を炊きました〜♪

これはもう何度も何度も炊いてきたので飽きてしまい、しばらくぶりのなめ茸さんなんですが、気がつけば瓶入りなめ茸さんも微妙に…じわじわと値上がりしていますネ😅 このご時世仕方ないんですが、昔はお安い時にまとめて注文したものでした✨

分量的には、わが家ではお米2合に対してなめ茸1瓶、だったんですが、これではどうも薄味なようで、目安としては『お米⒈5合に対してなめ茸1瓶』がちょうど良い感じに炊き上がると思います。
では、お米3合の場合はなめ茸2瓶❓ …でもたぶん良いでしょうけど、2瓶使うなら、家にあるきのこ類を加えて〜、お揚げも加えて、人参も🥕、など、アルモンデ具材を足して炊くのも良いと思います☺️ ともかく瓶入りなめ茸が、強力に炊き込みご飯をサポート✨してくれます❗️ たぶん。

この日は、ぼってり揚げ、にんじん、舞茸に、大根を剥いた皮を細かく刻んで放置して出来た切り干し大根を入れました😆笑 +塩糀少々。切り干し大根はカルシウムが豊富だそうで、これも思い出した時に炊き込みご飯に入れたりします。

そしてこの日のお汁は、以前に投稿した#新潟の名店風豚汁 。豚バラ肉と玉ねぎと木綿豆腐で炊くのですが、これがやっぱりすごく美味しいんです😋 玉ねぎの甘みが最大限に抽出されるようで、んま〜😍✨ 家族が揃うのを待っていられず、先に食べちゃいました〜♪ 画像では、いまいち伝わらないと思いますが、美味しかったです😊

#コメント不要です
#豆腐おかず
#オススメ商品
#長野県産うす塩なめ茸
#新潟の名店風豚汁
ごはんレポ
コープで作ってみた(レシピなし)
クリップ
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる