みんなのレビュー
今日の晩御飯🌃🍴
ぶりかまの塩焼き
ぶりのみぞれ煮
千切り大根とツナの7品のサラダ
生協の信州ぽってりあげと野菜煮

ぶりかまは塩をふって、こんがり焼く
ぶりのみぞれ煮は片栗粉をまぶして、フライパンに油を少し引いて裏表、焼き目をつけて、弱火にしてみりん、お酒を入れてしめじ、豆腐を入れてグツグツ。次に醤油を入れて、大根おろしを入れて蓋をして七分位煮ました。

生協さんの千切り大根とツナの7品のサラダに、大豆ドライパック、きゅうりをトッピングしました。
さっぱり味でトッピングするとボリュームが出て、簡単にサラダができました❗

生協さんの信州ぽってりあげは人参、小松菜、大根、えのきを入れて出汁醤油でグツグツ炊き合わせ、あげのいいお出汁が出て美味しかったです🎵
#時短 #切り干し大根とツナの7品のサラダ #オススメ商品
  
eフレンズeフレンズ
クリップ
コメント
23件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 私も料理より桜🌸の、お皿が目に入って…
    私もパンの点数集めて毎回 貰いますが冷凍庫と同じで食器棚がパンパンになってます❗

    重ねて収納してますが、下の食器取るのが重くて…コップやカップも可愛いのがあると、つい買ってしまいます😓
    もちろんカップも二段重ねで収納してます😅

    本当に、もうこれ以上増やしてはアカンなと思いつつ意志が弱いです😩

    スミマセン🙏話しが逸れましたが、どれも美味しそうですね✌️🎵
    • > 鬼滅の刃大好き人間 さん
      ほんとつくづく物の多さに衣替えの時期など思うんですが、買ってしまいますよね~😅
      引っ越し七年前にしたときに食器棚を買い換えて、オーブントースターと電子レンジが置けるタイプにしたら、収納が少なくなり断捨離したり、段ボールになおしたらほんと取りやすい器しか使わなくなりました😅
      私が結婚したときは古い時代で、和食器洋食器ガラス食器等々を揃えましたが…

      亡くなった母が仕事をしていたら中々、本腰で片付けはできなかったわ~
      と言っていました。

      スッキリで素敵な部屋になるのはいつの日か😅です👀
  • ぶりかまはやっぱり塩焼きですよね‼️
    私の大大好物です❤️
    夫はぶりの照焼が好きで、どうしてもそちらばかりに献立が偏りがちですが、たまには塩焼きも出してみようかしら💡
  • どれも手作りで美味しいご馳走できましたね❣️
    ぶりのみぞれ煮、お豆腐やしめじも入れて、これだけでもメイン料理なのに、他にもこんなにたくさん手が込んでて✨✨
    さくらシリーズのお皿で食卓を彩ってるのも綺麗ですね🌸
    • > みかん さん
      大人数なので好みがバラバラで😆下の子は他になんかないの…と!冷凍の唐揚げを追加しました😅
      年寄りグループと若者グループなので、面倒臭いです😅
      油揚げの煮物はたくさん作って次の日のお弁当に卵とからめて変身させます😅
      朝昼晩の、おかずをかねての晩御飯作りです😅ぜんぜん、いつも手抜きの我が家です😅
      昨今は便利なものがたくさんあって時短できて便利になりましたよね❗

      桜シリーズの器が好きで買いましたがお気に入りのものほど割ってしまって、五枚が四枚になりました😆
      トホホてす😝
  • 凄く美味しそうなお料理だなぁ〜と見たら、桜🌸のお皿に目👀が行ってしまって〜😅
    私も桜🌸のお皿や器が好きで、主人に怒られない様にコソッと買ったりしてます〜😁
    それでなくても、嫁入り道具に持って来た食器がたくさんあって、それにパンのシールでついつい白い食器も貰って〜😅
    今は使う食器も限られてきてますが…😅

    ぶりかま、みぞれ煮、美味しそうですね〜🥰
    千切り大根とツナの7品のサラダ、初めて見ました〜😅
    • > まろんまこちゃん さん
      私も桜の柄の器大好きです🙌
      そして、パンのシールを集めて頂くお皿ももれなく頂いています😂同じです💓
      まろんまこちゃんさんの言う通り、ついつい取りやすいお皿ばかり使うのですが
      買い物で見かけるとついつい、新しい器が欲しくなりますよね😂
      でも、最近は主人の実家の片付けをして、物は増やさないぞ~っとつくづく思いました😖
      でも買っちゃいますが😅

      切り干し大根のサラダはあっさり味でれんこん、人参等々入っていて、そのままでも食べれますが大人数なので節約をかねてかさまししました😌簡単に一品が出きるので良かったです🙋
    • > 毎食ご飯作ってます さん
      同じですね〜🥰
      嬉しいです〜😍
      最近は、もう、割れても良いや〜ぐらいに思ってますが、そう思うとなかなか割れないんですよね〜🤣使う食器も決まってます…😅
      私も叔父が亡くなり、叔母が1人になって(子供がいないので)手伝いに行ってるんですが、やっぱり自分自身、これ以上、物を増やしたらあかんなぁ…って感じてます…要らない物は捨てる‼️を徹底していかないと増えていくばかりです…😱

      7品も入ってたら、お皿に移すだけで一品ですよね〜😉ご家族が多いとかさ増し術は必須ですね〜😉分かります〜😌
    • > まろんまこちゃん さん
      そうなんです❗要らんもんは処分していかなかん❗
      わかっているんですけどね😅
      断捨離の本が売れる訳がわかります😁
    • > 毎食ご飯作ってます さん
      そうなんです…😅
      分かってはいるんですけどね…😅
      どこからどうやって手をつけたら良いのか…
      🤷‍♀️ってなります…😅
      断捨離の本…売れるの分かりますよね…😅
  • ぶりかま、私も好きです。美味しいですよね☺️
    そう言えばブリカマ、注文してたかも…
    と思ったら(5月2回)、真鯛のカマでした(先着限定)😅

    私も千切り大根とツナの7品目のサラダ、知らなかったです。かさ増し良いですね♪ドライパックをかさ増しに、うちもやってみます💡
もっと見る
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる