みんなのレビュー
*唐揚げに#マルイ元気鶏若鶏肩小肉
#推し冷食
#コメント不要です

最近、ここ一年くらいで購入するようになったマルイさんの若鶏肩小肉が、わが家の冷凍庫常駐メンバーとなりました♪ 鶏肉の唐揚げにはこの肩小肉を使います✨

唐揚げには以前まではもも肉を使っていましたが… スジや脂肪部分を無視は出来ず、取り除いての処理をしていました。皆さんはどうされていますか❓ どうしても気になるもので、私は不器用ながら取り除きます。不器用ゆえ時間がかかるのと、取り除いた分、目方(重さ)減るやんな…(-.-;)y-~ … という細かい思いが、肩小肉さんが解消してくれました✨✨✨ 部位的に、スジは無し❗️ 脂肪は…あるには有るんですが、脂が落ちるほどの、というか、外さなくても気にならないんです。もも肉部分に付く脂肪とはちょっと違う。ここの違いは、いつか、機会があれば、マルイさんに聞いてみたいところです😅 そんな訳で、肩小肉を使うときは、ほぼほぼそういった、一手間かけての下処理を一切やっていません。(注 ひとくち大くらいの大きさでカット済み、の商品です)

お肉自体の味も、家族には好評です。元々こちらのエーナで良い評判を聞いたのがきっかけでこの肩小肉を購入するようになったんですが、皆さんが仰る通り、適度な弾力があってほどよくジューシー✨ 美味しいです💓

唐揚げ以外には、グリル(コンロ下の魚焼きグリル)で焼き、岩塩&ペッパーや「ほりにし」(スパイス入りソルト)を振って食べます。→時間のない時は俄然コレ❗️解凍して焼くのみ。
この前は、ダッチオーブン(これもコンロ下の魚焼きグリルで。コンロに付いている付属のダッチオーブン)で、カットした白ネギを敷き、肩小肉を乗せ、塩麹を適度にかけて、…で、むっさ美味しく焼き上がり(蒸し焼きですな)ました✨ オススメですよ〜♪ぜひ,お試しあれ〜💓

#オススメ商品
#肩小肉万歳 🙌
eフレンズeフレンズ
クリップ
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 肩小肉 風味がせせり (好きな部位) に似ていると感じてます。首と肩は近いから?せせりがあまり出てこないので替わりにこれ😆

    さてモモ肉の下処理ですが、大きなすじと黄色い脂は取ります。でもマルイ鶏肉に黄色い脂は付いていないし、もも下部の硬い筋のある部分はすでに取り除いてあるようです (←チラシで見たような )
    そのせいかどうかわかりませんが、よく売られているもも肉は1枚250gですがマルイもも肉は200gですね。

    残っている気になる筋 (真ん中あたりにある) はキッチンバサミでちょんちょんちょん。1枚を開く時もハサミでちょきちょきです。包丁でやってた時に比べると格段に楽です。時間もあまりかかりません。
    イイカゲンでも大丈夫な私は完璧処理しなくても満足😆だからかも知れませんが🤣
    • > にゃおにゃお さん
      せせりはうちのメンズが好きで、よく(もっぱら)居酒屋で注文しています♪肩小肉と… あまり考えたことなく私、ひと口ふた口食べて終わってたので今度あらためて食してみます!

      にゃおにゃおさんのコメント読んで、そうやん「ハサミ」やん💡✨ と、気付きました😅 うち、キッチンバサミは有るんですけど、食材に直に使った事がなく💧、今度新しいハサミを肉用に買おうと決めました!これでお肉の下処理が一気に楽になりますネ〜😊

      脂肪については、そう言えばマルイさんの鶏肉のは白色ばかりですよね♫ しかし… 焼く時はやっぱり外してしまいそうです😅 煮物の時はそのまま、ざっくり切って煮ようかな。

      むっちゃ参考になりました❗️ハサミ✂️買います。ありがとうございました😊
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる