孫たちが北海道へ帰省している間に奈良へ一泊旅行に行ってきました。
夫はいったことがないという法隆寺に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、地図が欲しくてたまたま立ち寄った「法隆寺iセンター」で
ガイドさんに出会いお昼ご飯まで短い時間ですが、ガイドしてもらえました。
じっくり回ると2時間以上かかる広いお寺だそうです。
日本最古の木造建築はどれも歴史を感じる趣がありました。
お正月なので、数か所に門松が飾ってありました。
松に寄り添うように梅の枝、竹の葉が盛り土あしらわれたものでした。
レンタサイクルもあるそうですから、
気候のいい時期にガイドをしてもらいながら、
他のお寺も回ってみたくなりました。
池の鴨たちも冷たい雨に寒そうでした。
#法隆寺 #奈良
夫はいったことがないという法隆寺に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、地図が欲しくてたまたま立ち寄った「法隆寺iセンター」で
ガイドさんに出会いお昼ご飯まで短い時間ですが、ガイドしてもらえました。
じっくり回ると2時間以上かかる広いお寺だそうです。
日本最古の木造建築はどれも歴史を感じる趣がありました。
お正月なので、数か所に門松が飾ってありました。
松に寄り添うように梅の枝、竹の葉が盛り土あしらわれたものでした。
レンタサイクルもあるそうですから、
気候のいい時期にガイドをしてもらいながら、
他のお寺も回ってみたくなりました。
池の鴨たちも冷たい雨に寒そうでした。
#法隆寺 #奈良
法隆寺(斑鳩町)
ほんとに鴨たち
寒そうに見えますね
冷たい雨でした。そのためか、お正月の混雑が終わった後のためか、観光客少なく修学旅行生もいなくてとても風情がありました。
ゆっくりできて良かったですね🥰
少し暖かくなったらレンタサイクルもよさそう😁challengeしたいです。
いい写りですね。ありがとうさんです‼️
法隆寺があるのは斑鳩町なんです。斑鳩の里には法隆寺の周りに、ほかにもいいお寺があるそうです。次回はそこも回ってみたいと思っています。
いいですね
心が落ち着いて、穏やかな気持ちになれるお寺ですね
久しぶりに行ってみたくなりました
五重塔、夢殿、どれも素敵です💓
あいにくの雨でしたが、修学旅行の学生さんたちもいなくて、とても静かにお詣りができました。
話好きの脱線の多い方でしたが、ガイドさんの説明があってとてもよかったです。