まちブラPHOTO
きょうは節分。

方違神社の節分祭に行ってきました。
境内で護摩木のお炊き上げがおこなれていて、
その火にあたるとその年の無病息災を願えると聞いたことがあるので
孫たちと一緒にお参りしてきました。

孫たちがお昼寝から起きた所だったので、
みんなだ幸せを願って「厄除けぜんざい」をいただきました。
(写真を撮るのを忘れて食べてしまったので、写真にはお餅がありません)

孫たちがまだ小さいので豆まきは参加しませんでした。
来年くらいには豆まきにも行けるかしら?
方違神社(堺市)
クリップ
コメント
13件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる