先週の土曜日、久しぶりに京都へ行って来ました。時々食べに行く、権太呂金閣寺店のゆばそば。
かつおだしが効いていて、大きな湯葉の下に、甘辛く煮た鶏肉、しいたけ、たけのこなどが入っています。
餡掛けなので体もぽかぽか温まり、とっても美味しかったです😊
帰りに知恩院へ寄り「知恩院の七不思議」を見て、祇園ボロニヤ、一澤信三郎帆布でお買い物😊
ホント、久しぶりのお出かけだったので、リフレッシュできました。
昨年末から年明けにかけて、なんやかんやと降りかかり、ちょっと参ってましたが、これから先は良いことが舞い降りてくると信じて、前向きに進んでいこうと思ってます🥰
エナ友のみなさん!
今年もどうぞよろしくお願いします🤗
かつおだしが効いていて、大きな湯葉の下に、甘辛く煮た鶏肉、しいたけ、たけのこなどが入っています。
餡掛けなので体もぽかぽか温まり、とっても美味しかったです😊
帰りに知恩院へ寄り「知恩院の七不思議」を見て、祇園ボロニヤ、一澤信三郎帆布でお買い物😊
ホント、久しぶりのお出かけだったので、リフレッシュできました。
昨年末から年明けにかけて、なんやかんやと降りかかり、ちょっと参ってましたが、これから先は良いことが舞い降りてくると信じて、前向きに進んでいこうと思ってます🥰
エナ友のみなさん!
今年もどうぞよろしくお願いします🤗
権太呂 金閣寺店(京都市)
知恩院も長いこと行ってません😓
桜🌸の時も綺麗ですよね🎵
権太呂、ぜひ行って来て下さい。
湯葉蕎麦は金閣寺店にしかないので✋
知恩院、桜の時にまた行ってみますね😊
なので、京都行かれてて羨ましいです✨
ゆばに隠れたお蕎麦、とても美味しそうですね😋写真でも、とろみのあるお出汁というのがわかります!身体が温まりそうですね♪具が甘辛味の鶏肉というのもいいですね!
ありがとうございます✨
そうなんですねぇ😊
京都、行きたくなりますよね
ぜひ、行って来て下さい🤗