むしろ親側の試練…「トイトレ、十人十色エピソード」

むしろ親側の試練…十人十色エピソード

もくじ 【トイトレ】みんなのエピソード 専門家からのメッセージ

 子どもの成長にしたがってやってくる、おっぱいやミルク、おむつからの卒業。すんなりいく場合もあれば、一筋縄ではいかない場合も多々あって…。
そこでみなさんの断乳・卒乳・卒ミルクやトイレトレーニングのエピソードを聞いてみました(2023年2月「みんなの子育て☆アンケート」)。
<トイトレ編>と<断乳編>に分けて、みなさんの十人十色エピソードと助産師さん・保育士さんからのメッセージをお届けします♪

<断乳編>はこちらへ☆

【トイトレ】みんなのエピソード

一緒にトレーニングパンツを選びました。お気に入りのパンツならいやがらずに履いてくれるし、汚したくないのか少しずつトイレを教えてくれるようになりました!

「トイレでうんちできたらウォールステッカーを貼っていいよ」と約束して、あちこちに貼っています。「水族館みたいにするー!」と魚のシールをたくさん貼ることがモチベーションになってくれているようです。

うんちが怖くてなかなかできませんでした。大人顔負けのうんちをするようになったときに、「おむつでは受け止め切れないよ!」とおむつの気持ちになって、何度も繰り返し伝えました。しばらくしてできたときは、感動して泣いてしまいました。

夜はなかなか外れませんでしたが、パンツの上からおむつを履いて寝るようにしたら、徐々に取れていきました。憧れのパンツで寝られて本人も満足。母も布団がびしょ濡れになる回数が減り、安心です。

専門家からのメッセージ

ベルランド総合病院

ベルランド総合病院は大阪府堺市にある病院です。
小児科外来・病棟は、子どもたちの権利を大切にし、療養中であっても成長・発達し続ける存在である子どもたちと、ご家族への支援を大切にしています。また、病棟・外来ともに保育士が在中しておりプレパレーションを通して子どもたちへの理解を促し、頑張ったねカードやメディカルプレイを取り入れ、子どもたちにとって、入院したことが頑張った体験につながるように関わっています。

トイトレのタイミングは人それぞれなので、まわりのお子さんと比べる必要はありません。トイトレを始める具体的な目安としては・ひとりで歩ける、安定して座ることができる・トイレの間隔が2~3時間空くことが多い・簡単な問いかけに対して「うん」「いや」などの意思疎通ができ、「おしっこ」や「トイレ」などの言葉の理解ができ、興味を持ち始めているなどがあげられます。また、春から夏にかけては始めやすい季節ですね。汚れても洗濯しやすく、夏だとお家の中ではパンツとTシャツだけで過ごすと簡単に着脱ができます。トイレをいやがる理由としては・トイレを怖い場所と思っている・失敗すると怒られるからオムツがいい・何度もトイレに連れていかれてストレスに思っているがあると思います。トイレの電気を明るくしたり好きなキャラクターを飾ったりして恐怖心をなくしてあげたり、今していることを中断しないタイミングでトイレに誘ってあげたりするといいと思います。お子さんにとっても初めての経験なので、失敗することも当然です。決して子どもや自分を責めずに、「いつかできるようになる」と思って余裕をもってとりくんでくださいね。成功したときには大げさなくらい喜んで褒めてあげましょう。

トイトレは“失敗”したあとのお掃除や洗濯が重なると、どっと疲れちゃうことも正直ありますよね…。うまくいかないときは保育園やトイトレを実施している幼稚園に、園での方法やコツを聞くのもよさそうです。お子さんの個性やタイミングはそれぞれ。ママパパが少しでもゆったりした気持ちで子どもといっしょにクリアしていけますように☆

投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる