今週のまちブラは
京都の柳谷観音「楊谷寺」です。
紫陽花がとても綺麗でこちらは「花手水」発祥と言われています。
あちらこちらに紫陽花が浮かべられており、
うっとりしました😍✨
2枚目の写真は、神聖な御水を汲んで帰れるようになっていました。
3枚目は鏡のように映るリフレクション撮影です。
下半分は塗り物の台です。きれいでした〜。
この建物で、「日本のいちばん長い日」と言う映画が撮影され、写真が飾ってありました😲
映画が観たくなりました🥰
こちらの建物は1枚目の写真から入り、奥の院まで木の階段でずーっと上がって行く途中に、特別拝観で入れました。
奥の院までは外からも回れます。
いつものアレが載せれなかったので続きます😂
#柳谷観音 楊谷寺
#京都府長岡京市
#花手水
京都の柳谷観音「楊谷寺」です。
紫陽花がとても綺麗でこちらは「花手水」発祥と言われています。
あちらこちらに紫陽花が浮かべられており、
うっとりしました😍✨
2枚目の写真は、神聖な御水を汲んで帰れるようになっていました。
3枚目は鏡のように映るリフレクション撮影です。
下半分は塗り物の台です。きれいでした〜。
この建物で、「日本のいちばん長い日」と言う映画が撮影され、写真が飾ってありました😲
映画が観たくなりました🥰
こちらの建物は1枚目の写真から入り、奥の院まで木の階段でずーっと上がって行く途中に、特別拝観で入れました。
奥の院までは外からも回れます。
いつものアレが載せれなかったので続きます😂
#柳谷観音 楊谷寺
#京都府長岡京市
#花手水
楊谷寺(長岡京市)
京都は遠いですが…訪れたい場所です。必ずね。ありがとう❤️
キレイでウットリしました✨
時間がゆっくり流れてる気がしますね😌
紫陽花と鳥居⛩のコントラストも綺麗で、その⛩️の上の木にも飾りが吊るされていて、実際見たら写真よりもっとため息出そうですね😊💞
アレが無い〜ので、続編へGO💨してきます❤️
この写真撮るのにめっちゃ並んでました😅
鳥居の上のきれいな飾りも気付いてくれたんですね🥰
幻想的でした〜✨
癒されます😌
アレ、見に行っていただきありがとうございます🤣
3枚めの写真は素晴らしいですね!
台をきれいに毎日磨いておられるんでしょうね✌️(笑)
紫陽花は雨に濡れてるのもキレイですよね〜✨
3枚目の台はピッカピカでした。
外国の方も次に並んでおられ、身振り手振りで説明しました🤣
毎週、何処かに行ってるってことですね
そのエネルギーも込み込みで羨ましいです
どの写真も綺麗ですけれど
最後のが、また素敵です💓
七月の中頃になったら、鬼滅の刃大好き人間さんが行かれてた梅花藻綺麗ですよね
滋賀の水性植物園の睡蓮も綺麗になりますね
10年くらい前なら、ここで蓮の群生が見られたんですけれど
駄目に全滅状態になったんです
まるで極楽のようだったんですけど
極楽は、まだ行ったことないですけれど🤭
梅花藻も睡蓮も見たことないので見てみたいです🪷
綺麗でしょうね~😌
水性植物園、知らなかったので見てきました!
なんと…4回くらい行った事がある、琵琶湖博物館のすぐ近くにあるのに、今まで全く知らず💦
寄れば良かったです😅
七月の終わりくらいが綺麗かなぁ
もしかしたら、蓮も復活してるかも🤔
蓮なら朝早い方が花数が多くて素敵なんですけれど
また、何処か行かれたら投稿してくださいね🙋🏻♀️
なるほど☝朝がたくさん咲くんですね〜。滋賀に早朝は難しいですよね😅
投稿も色々貯まっているので、又時間ある時アップします😊
滋賀、2時間かかりますかね
せめて午前中に行けば…
でも、蓮は全滅したままかもしれないし
梅花藻狙いでいってらっしゃい
いろいろ投稿お待ちしています🙋🏻♀️
3枚目の、紅葉🍁があれば紅葉の時期も赤く塗り台(机)に写って綺麗でしょうね➰🎵
4枚目は、長谷寺みたいに間は通れないのかな❔
花手水、綺麗ですね❤️💠🌸✨
前に鬼滅さんが花餡ケーキ食べにひとりで京都へ行かれてたので、鬼滅さんどこでも行けちゃいそうです🥰
(電車の路線とかで長岡京市は行きにくいとかあるのかも、ですよね💦)
そうそう、紅葉の季節、ライトアップされたりしてキレイみたいです。
だけどこの3枚目の上書院と言う建物はたまたま特別公開中で普段は月に一度だったかな?しか見れない場所でした。
4枚目は写真左側は通れますが、後ろに写真を撮る方々がズラっと並んでいるため通ると邪魔な目で見られるかも😂
上に行く場合は左側に回って登る階段が別にありました🤣
映え写真の列があちこちでみられます😅
朝まで大雨でしたが、紫陽花の花手水のお花が全てきれいなお花でした✨🏵️