みんなどうしてる?

日々のくらしのちょっとした困りごとや子育てのあれこれ、家族のごはんなどなど、お話していきませんか。

NEW
なかなか、捨てれないですよね😣 年賀状は昔はたくさん来てたので100均の葉書きホルダーに年ごとに入れてましたが最近は少ないので、100均の少し縦長のチャック付きの透明の入れ物に入れてます😅 でもやはり溜まってくるので、写真付きの年賀状や可愛いイラストのや友達のだけ置いといて、箱に移し替えようかな…😅 私は誕生日、友達とプレゼント交換しますがバースデーカードは、そんなに貰ったことありません、ただほぼ毎年ディ◯ニーへ行った時、自分宛にハガキを出します(毎年イベント毎にスタンプを押してくれます
掃除機毎日かけるのやめ週1回にしました。代わりにモップでふきふき、不織布やめて、色の濃いアクリル毛糸を編んでかぶせてふきふき。真っ白いほこりがめちゃくちゃついています。 電気代、不織布節約、部屋中、廊下歩いて運動も兼ねて。 掃除機かけた翌日でも真っ白なほこりがいっぱいつくので驚いています。もちろん髪の毛もしっかりついています。 高齢2人生活ですが…。
NEW
ありました~! 不揃いのりんごなどについてくる白いあみあみのやつ (何ていうかわからない?)これは捨てずにためてます! これはフライパンとかのベタベタ汚れを先にこれでこすります(笑)😂 スポンジでこするとスポンジがベタベタになるから先にこれを使ってます。 結構使えますよ!
ゴミ問題に対してXでよく喚起されてます。 紙のリサイクルでもビール6本をまとめてる紙は防水処理されているのでリサイクルできないそうですね。でも♻️マークついてて再生できると思ってしまいますよね。聞き取りにくかったのは残念
もっと見る
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる