みんなどうしてる?

【おしえて】小さい子がいる家庭での夕方からの流れを知りたい!

~のんさんからのおなやみ~
「小さい子がいる家庭での夕方からのスケジュールを知りたい!夫が○時ごろ帰ってきて、○時お風呂、○時ご飯など!ワンオペの方にもお風呂のときどうやってるか?など、良い方法をおしえていただき参考にしたい!」

★====★
エーナ!スタッフのトモトモです。サイトがはじまったばかりなので、
組合員さんの知りたいことを代理でトピック投稿しました♪
★====★

わがやも離乳食期の子どもがいるので気になります…。みなさんのコメントお待ちしてます!

クリップ
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 年少、2歳クラス、0歳クラスの子供がいます。
    18:00-18:30 保育園お迎え(2ヶ所)
    18:50 帰宅後、すぐに晩御飯
    19:30 ごちそうさま(早ければ夫帰宅)
    19:50 母.子3人で入浴/パパはご飯
    20:30 歯磨き後、自由時間
    21:00寝室へ
    21:30 絵本を読んだりお話しして就寝
    22:00 大人が残った家事をする
    22:30- 大人の自由時間(お菓子・ゲーム笑)
    24:00 全員就寝

    微妙に前後することはありますが、だいたいこんな感じですね!
    ご飯は温めるだけのところまで事前に作っておくか、電気圧力鍋で予約調理してます(^^)
    しんどい時は、コープの冷凍お弁当とか、アンパンマンカレーのみで済ませます!!バタバタして子供にアレコレ言うくらいなら、手抜きしてその分ゆっくり子供とお喋りしてあげよって気持ち切り替えてます🤣
    夜の家事は食器洗いと洗濯物を畳む事なんですが、寝落ちすると永遠に洗濯物が溜まるので困ってます😅洗濯物畳むタイミングって皆さんどうしてるんでしょ…?🤔
  • 2歳0ヵ月の娘をワンオペの専業主婦です。
    17:00頃から娘のごはんの支度をし、17:30から食べさせます。18:30頃に娘の食事を終え、一旦キッチンをリセットし、大人の夕食の準備をします。
    娘が食べられるおかずは娘の夕食と共用なので17:30の時点で出来上がっているので、残りの大人だけが食べるおかずを追加で作ります。
    だいたい18:30位に夫が帰宅するので、夕食は19:0030分ほどかけて食べ、20:00頃に夫と娘がお風呂に入ります。
    その後、20:30頃より私がお風呂に入り、21:00頃に子どもの歯磨きや私自身の歯磨き、ストレッチを済ませ、21:30に寝かしつけという流れです。
    ただ、子どもが寝付くまでに時間がかかるので、22:30頃まで子守唄を歌いながらトントンしていることが多いです。トントンしながら私も一緒に寝落ちが多いです(笑)
  • 年中、2歳クラス、5ヶ月の3人の子と、育休中のわたし、会社員夫の5人家族です。
    夫は帰りが遅いので、基本ワンオペです。
    育休中なので、保育園には16:00過ぎにお迎え。お迎えの前に晩ごはんの下準備しておいて、帰ってきてから18:00までにお風呂に入れるように、晩ごはん完成させて、お風呂の準備。
    お風呂上がってミルク飲ませながらご飯の準備、19:00くらいから子どもたちだけ食べさせて、少しテレビ見て歯磨きして20:00〜20:30には寝室へ。寝つくのは21:00になる事も…赤ちゃんは授乳しながら寝ていく感じ。
    夫が21:00〜22:00に帰ってくるので、帰りの連絡あったらごはん準備して2人で食べます。食洗機はわたし、夫はお風呂後お風呂洗いと洗濯してくれます。
    途中で赤ちゃん起きたらその都度、授乳や寝かしつけ。
    夫婦で寝室行くのは0時くらい。

    育休中なので、時間に余裕があって20:00台には寝室へいけますが、仕事始まれば21:00に寝室行けたら御の字って感じです。(ホントはもっと早く寝かせてあげたい!)

    朝に晩ごはんの準備してる方、尊敬します(>_<)!
  • 年長から生後6か月までの未就学児3人と夫との5人暮らしです。
    夫は夜勤なので、仕事の日(休みは不定)はワンオペです。

    ワンオペの日の夕方からの流れです。
    17時半仕事終わり、18時保育園迎え。
    お風呂にお湯入れている間に下の子はおんぶして、おかず(朝に昼のお弁当を作るときにまとめて調理しています)を温め、ミルクも用意。(ごはんは夫の仕事行く前に炊いてもらっています)
    保育園の洗濯物は洗濯機にいれて洗濯・乾燥を開始。
    18:20入浴し18:50夕食とミルク与える。
    19時10頃から食べ終わったら洗濯物を子にたたむお手伝いをしてもらいながら、下はおんぶして翌日の保育園の用意と連絡帳の準備。

    20時下の子が眠ればそのまま布団へ、上の子はテレビでアニメ鑑賞しながら歯磨きし絵本を読み聞かせ。
    20時半に上の子も布団へ、21時までに就寝。

    子どもが寝てから書類の整理や翌日の食事の下ごしらえしています。揚げ物(特に子供はチキン南蛮が大好きです)は夫の休日にするようにしています。冷食のレンジで調理できるものは簡単に同時進行で作れるので重宝しています。
  • 4年生女の子と、2ヶ月女の子の子育て中で4人家族です。平日は完全ワンオペです。
    主人は大体9:00出勤、21:30帰宅です。

    上の子のお稽古送迎がある、1番忙しい日の夕方〜就寝までのスケジュールです。

    この日用に、レンチンだけのメイン料理、パウチ袋のチルドお惣菜、インスタントスープを注文しておきます。
    ご飯は炊かなくて良いように(お釜を洗うのも減らすため)前日までに沢山冷凍保存しています。

    16:00学校から帰宅。16:30までにお稽古場所まで送ります。
    帰宅後、授乳+ミルク。
    片付け掃除したり、子と遊んだり、食器に盛り付けてラップして出すだけにしたり準備します。
    18:30に間に合うように、お稽古場所まで車でお迎え。
    18:50頃帰宅。
    19:30には食べ終わるようにして即3人でお風呂。(食洗機回すのは主人担当)

    髪を乾かしつつ、上の子に宿題してもらい、20:20頃、授乳+ミルク。
    21:00寝る準備して、絵本読んで、21:10ぐらいに上の子就寝。絵本や本を読む習慣を赤ちゃんの頃から続けていて、読み終わったら勝手に即寝です。

    下の子、赤ちゃんは寝ぐずりがあるので、22:00
    頃まで寝かしつけ。抱っこで寝かしつけ、久しぶりですが、大変ですね。私もそのまま就寝します。夜中3:00ぐらいに授乳+ミルクです。

    チンするだけのカツ丼の具や、焼き鳥、焼きそば、チャーハン、湯煎だけの煮魚など、大変助けられています。産後すぐは、チンだけのお弁当にもお世話になりました。
    パウチのお惣菜は、ひじき煮物やたけのこの煮物がお気に入りです。
    インスタントスープ、味噌汁には、よく乾燥野菜ミックスをいれます。

    お稽古がない日は料理しますが、ある日は自分の焦ってしまうストレスを減らす為にも、チンだけ、盛り付けだけです。
もっと見る
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる