みんなどうしてる?

土曜日に、土曜日から金曜日までの献立を決めて買い物に行きます。
日持ちのしない物は火曜日とか木曜日に買い足しています。
生協さんは火曜日に来て下さるのでその前に冷凍室が空くように考えるのが大変な時があります!

クリップ
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 出先などで安いのを見かけたらついつい買ってしまいます。 
    生協でも安いと思ったら購入しています。
    主食になる肉、魚、鶏は冷凍でいいのですが冷蔵物は買い足して補充しています。 
    野菜は沢山食べたいので色んな所で買っています。 
    肉、魚、鶏肉のローテーションになるべくなるように 味変しながら 野菜はなるべく沢山たべるように きのこは毎日食べています。
     味噌汁かスープは子供が毎日欲しがります。
  • 随分と前は1週間分を考えていました。
    近くに買い物ができるところがなく、その頃はコンビニすらありませんでした。
    娘たちが成長し、急に「晩ごはんいらんわ…」が続くと予定が崩れ、
    夫と2人になった最近では冷蔵庫や自分の食べたいもの優先です。
    朝考えたものと夕方食べたいものが違う
    なんてことも、あります😅
    肉続きにならない!
    野菜は必ず食べる!は、守りたいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
  • 私は献立はめったに決めてません!
    朝の新聞の広告を見て安いのがあれば買いに行ったりしてますがだいたいうちの近くのスーパーは火曜日が特価日なんで火曜日に行くことが多いです😊
    でも朝は必ずパンなんでお昼と晩は賞味期限が大丈夫か見て決めてます😉
    朝はこれって決めててもテレビで見ててそれが食べたくなって急遽変えるときもあります!
    なんとなくで冷蔵庫と冷凍庫を見ながら考える事が多いですね~(^o^)v💞
投稿の報告
「食とくらしのクチコミサイト「エーナ!」」内において、コミュニティ・ガイドラインに違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、コミュニティ・ガイドラインに照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる