NEW
武文🤣
主人の実家に年季の入ったのがありました😆
うちはプラスチックのが
バランスボールは大 ピンクありました。😆
中は娘のがあります😆
ぶら下がり健康法とかランニングのんとか? ありました😆
主人が買って増えます😅
シングル、LP、CDなど捨てれなくてあります🥲
洗濯物🧺🧼
洗濯機を数回廻してたのを。
色柄物と白の物を分けて2回してたり
シーツなど3回になってみたり☝️
2、3回を辞めたら~
それを。詰め込んでもOK洗剤に変えて(笑)
1回にしましたー🤣
めちゃくちゃ楽になりました〜
時間も短縮すぎて楽になりました✨
今の洗剤は、進化しましたネ❣️
ホンマは分けたいんやけど~ꉂ🤭
楽ちんしないとですね👍
我が家も毎日蟻と戦っている状態です。ティッシュペーパーにも
いる状況で、蟻の通り道に「蟻いやいやテープ」も貼っているのですが、その上を蟻が歩いているといった具合です。お酢設置、早速やってみます。
ゴミ問題に対してXでよく喚起されてます。
紙のリサイクルでもビール6本をまとめてる紙は防水処理されているのでリサイクルできないそうですね。でも♻️マークついてて再生できると思ってしまいますよね。聞き取りにくかったのは残念
梅雨の季節ももうすぐですね
壁にカビがはえて困ります
なんかいい知恵教えてほしいです
主人の母も押し花習ってたことあって 額縁入りでもらったので飾ってあります☺️
みっちんさんのところで書きかけたのですが、写真が貼れなくて…と言うほどのものでもないのですが…😅
左のは、20数年の愛用品♡
数年前に
4個買うとオリジナルのプラスチックの蓋が1個付いてくる!
というキャンペーンがありましたが、買いに行く前に終了してしまい、ガッカリ😞
保存容器として使う機会を逃がしてしまいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
左と真ん中は似ていますが、カップの丸みや口当たりが違います。
進化してる⁉️
真ん中と右は、最近のものです♡
何年、頑張ってく
読み込み中